京都で見た野鳥 2022年 正月

ジョウビタキ メス

2022年正月。久しぶりに京都に帰りました。
短期間ではありましたが初めて地元でバードウォッチングをすることができましたのでその探鳥の結果をご報告したいと思います。
京都御所、並びに賀茂川周辺を3日間にわたり鳥散歩しました。合計38種でした。
個人的には大満足の結果でしたが、もう少しスキルがあればもっと多くの野鳥に出会えていたのかもしれません。
それぐらいのポテンシャルのある探鳥地だと改めて感じましたし、また、「京都御所すごいな。」と思いました。

近衛池が枯れているのと、九条池が工事中で入れなかった事。ゴイサギに会えなかったのは残念でしたが、トラツグミやアトリなど初見の野鳥とも出会えました。

今後、さらなるスキルアップをし、次回帰るときにはさらに充実したバードウォッチングができるよう精進したいと思います。

これからバードウォッチングを始める人、興味がある人にはぜひお勧めしたい探鳥地としての京都御所、そして鴨川(賀茂川)。はんなり野鳥と触れ合って頂ければ嬉しいです。
これまでに書いた記事のリンクもはっていますのでよかったら併せて読んでみてください。

アオサギ   アオサギ、歌舞伎役者のような凛々しい顔
アオジ    下を向いて歩こう!アオジが恐れないように。
アトリ    ATR48 秋冬限定のアイドルグループ、その名はアトリ
イカル    大正モダン!実はスマートな留鳥、イカル
ウグイス   ウグイス、名前と鳴き声はメジャー級、でも実は…
エナガ    エナガ、反則級のかわいこちゃん、実は街中で会える!
オオバン   オオバン、一風変わった黒い水鳥
オナガガモ  オナガガモ 水面で白い胸とお尻をフリフリと
カルガモ   いつまでも見てしまうカルガモ親子
カワアイサ  「ウーちゃいまんねん、アイサでんねん。」おもろい水鳥 カワアイサに出会った!
カワセミ   驚きの連続、カワセミ
カワラヒワ  カワラヒワ、チャームポイントはちらりと見える黄色
キジバト   キジバト、鳴き声だけは知っていた
キセキレイ  キセキレイ、黄色のワンピにグレーのカーデを羽織った美女
コゲラ    コゲラ、キツツキと街の中で会えるとは
コサギ    コサギ、黄色い靴を履いたシラサギ
シジュウカラ シジュウカラ 三方良し!前から見てよし 後ろもよし 鳴き声もよし 四十雀
シメ     シメ、いかつい目つきがダンディ!貫禄ある小さな野鳥
ジョウビタキ 僕の鳥生活はジョウビタキから始まった
シロハラ   少し珍しい地味な野鳥 玄人好みのシロハラ
スズメ    バードウォッチングはスズメからGO!
セグロセキレイ じつは日本固有種、セグロセキレイ。ハクセキレイとの違いって?
ダイサギ   シラサギといえばダイサギ!チュウサギやコサギとの見分け方とは?
ツグミ    ツグミ、秋冬のファッションリーダー
ドバト    ハトと言えば「ドバト」、正式には「カワラバト」
トビ     身近な猛禽類、トビ
トラツグミ  迎春!寅年にふさわしい幸運の野鳥、トラツグミ。目立たなくっていいんです。
ハクセキレイ じつは日本固有種、セグロセキレイ。ハクセキレイとの違いって?
ハシブトガラス ハシブトガラスの鳴き声は「カーカー」
ヒドリガモ  ヒドリガモ、グレート・モヒカンなヘアスタイルがおしゃれ
ヒヨドリ   ヒヨドリ、鳴き声からその名がついた
ビンズイ
マガモ    “the カモ” それはマガモ
ムクドリ   ムクドリ、飛ぶ姿がカイトのよう
メジロ    メジロ、ずっとウグイスだと思っていた
モズ     かわいいけれどミステリアス、モズ
ヤマガラ   愛らしいヤマガラ、周りを活用して賢く生きる
ユリカモメ  京の冬の風物詩、ユリカモメ

ジョウビタキ メス
最新記事をチェックしよう!